○ 哺乳瓶離れ に挑戦しています。少しだけ名残惜しい気持ちも・・・

1歳2カ月の息子。

 

哺乳瓶離れにトライしています。

 

離乳食が3回になったのは、9カ月のとき

離乳食が3回になったのは、9カ月のときでした。

 

そのころから、哺乳瓶離れを意識しています。

 

栄養足りるかしら・・・と様子を見ながら

 

哺乳瓶離れを進めること約3カ月。

 

ようやく不安になることなく

 

卒業できそうです。

 

少しずつ、減らしていきました

当初は、間食に

 

ミルクを少なめに2回ほど

 

あげていました。

 

日中のミルク(哺乳瓶)離れは

 

果物などのおやつに置き換えることで

 

自然と切り替わって来ました。

 

苦戦しているのは、朝一番のミルクタイムです

朝一番、ミルクを飲む習慣を

 

なかなか変えることが出来ません。

 

現在苦戦中です・・・。

 

と、言いますのも

 

朝一番のミルクって

 

母である"わたし"が結構ラクだったりするのです。

 

そのため、サクッとミルクをあげて

 

二度寝に入るという、リズムに

 

甘えていた部分があると思います。

 

朝一番の"おやつ"は、不満?

今朝は、朝一番のミルクを

 

【朝一番のバナナ】に変えてみました。

 

「おぉ~\(^o^)/」という感じで

 

バナナを食していたので

 

成功かしら♪と、期待しました。

 

しかし、食べ終えると、泣いてしまいます。

 

量は、しっかりと与えているのに・・・

 

なんだか物足りないのでしょうか。

 

安定の口コミ商品

ストロートレーニングや外出時の水分補給にピッタリ♪

お手持ちのカップに使える優れ物です!

 

一日の食事量は大切と聞きます

「ほしい!!」と言われて

 

とめどなくご飯やおやつをあげるのは

 

ラクですが、身体のためには

 

あまりよくないと聞きます。

 

(特に、炭水化物や糖分)

 

そのため、一日の食事量は

 

年相応の分量を目指しつつ

 

なんとか【食べ物から気をそらす方法】を

 

思考錯誤中です。

 

意思表示は出てきましたが、まだ言葉にはなりません

嫌な時には、派手に泣きます。

 

しかし、どうしてほしくて泣くのか分からないこともあります。

 

特に、哺乳瓶離れやお食事の件については

 

  • 今、食べたくないのか
  • 違うものを食べたいのか
  • 食べ方が気に入らないのか

 

手を変え、品を変え、

 

「これかしら?」と

 

次から次へと繰り出します。

 

言葉が話せるようになると

 

ラクになるよ♪とお聞きするので

 

そのタイミングまで

 

泣き声と哺乳瓶への名残惜しさを感じながら

 

育児を進めていきたいと思います。

 

哺乳瓶に、名残惜しさを感じるのは

 

息子ばかりではないようです(^^)

 

赤ちゃんを卒業するようで

 

わたしも少し離れがたく感じています(^^)

 

 

こちらの記事も読まれています!