授乳の過程について、イメージされていらっしゃいますか?

 

母乳かミルクかという違いはもちろんですが、同じミルクという選択の中でも、選ぶ方法や優先するポイントによって、若干、授乳時間の過ごし方や段取り方法も変わってきます。

 

赤ちゃんがうまれるとき、本当に決める、選ぶことがたくさんあります(^^)

 

そこで本日は、哺乳瓶の消毒方法について綴りたいと思います。

 

  • どのような消毒方法があるの?
  • どの消毒方法にしようか?

 

と、検討中の方のお役にたてれば・・・♡と思います。

 

哺乳瓶を消毒する3つの方法

煮沸消毒

たっぷり水を入れたお鍋に、バラバラにした哺乳瓶を入れて、グツグツと煮ます。

 

哺乳瓶の材質によって、適切な煮沸時間が異なりますので、説明書をよく読みましょう。

 

煮沸消毒では、お湯の温度・熱によって消毒します。

 

哺乳瓶が熱くなりますので、専用のはさむグッズがあると安心です。

 

 

 

電子レンジによるスチーム消毒

最近よく選ばれているのは、レンジでチンするタイプです。

電子レンジでスチーム殺菌するための容器が売られています。

 

▼我が家で購入したのは、こちら

 

 

お湯を沸かす手間を省くことが出来、使いやすいので、【熱による殺菌】をご希望の方にオススメの方法です。

 

第一子のときに続き、第二子のときにも同じものを購入しました!!

インテリアにも馴染みやすいお色で、使いやすかったので、迷わずリピートしました♡

 

 

薬剤による つけ置き消毒

薬液とケースが販売されています。

 

 

専用の容器に薬液を入れて、バラバラにした哺乳瓶をつけます。

 

価格や使いやすさを考慮されて、お好みのものを選ばれるのがおすすめです。

 

体験談

お世話になった産院では、薬液による消毒を実施されていました(^^)
ただし、【3つの方法のうち どれを使っても問題ない】とおっしゃっていましたよ。
説明書や口コミをご覧になって、ご自身のライフスタイルやこだわりにあうものをお選びください。

 

わたしが選んだのは・・・

【電子レンジを用いたスチーム消毒】でした。

 

  • 昔ながらの煮沸消毒と同等の効果はありそう
  • 消毒中に目を離しても大丈夫そう(小さい子がいる場合)

 

熱湯による消毒の場合には、幼児のような小さいお子さまがいると 近づいたり火傷したりしないか、不安があります。

 

その点、同じ高温による消毒の場合にも、電子レンジであれば、そうそう届かないでしょうから安全だと思いました。

 

薬液をつかうかどうかは、目的次第

薬液を使うと、熱では殺菌できないところまで消毒できると、調乳指導をされていた栄養士さんにお聞きしました。

 

昔ながらの過熱による消毒以上の殺菌を求めるのかどうか、という点が 薬液を使うかどうかの判断基準の1つになりそうです(^^)

 

納得のいく方法で、安心安全に子育てをスタートされることを応援しています(*^^*)

 

授乳をラクにするために、こちらの記事もおすすめです>>

 

 

こちらの記事も読まれています!