毎年の結婚記念日を、どのように過ごしていらっしゃいますか?
「何をしたら良いか分からない」という方や、「プレゼントのネタが切れてきた」とお困りの方もいらっしゃるかと思います。
そこで、こちらのページでは、「結婚記念日ならではの過ごし方」の例をいくつか紹介させていただきます。
あなたのご家庭も「我が家の定番」を作ってみませんか?
ぜひ、ご活用ください。
まず、「結婚記念日」を確認しましょう
多くのご夫婦が「入籍日」もしくは「結婚式をあげた日」のどちらかを結婚記念日としてお祝いしていらっしゃるようです。
こんなときには…
もしも結婚記念日をお祝いする習慣がない場合には、ご夫婦間で話し合いあらためて"お祝い習慣"をスタートするのもおすすめです。
まずは、照れくさいお気持ちもあるかもしれませんが、結婚記念日を確認してみましょう^^
ご主人様や奥様の「ちょっと驚き、戸惑う」新鮮な表情を確認できるかもしれません。
入籍日
お役所へ婚姻届けを提出し、受理された日が入籍日です。
結婚式の前後に日程を決められた方や、パートナー間で話し合うなどして記念となる日取りを選ばれている方もいらっしゃいます。
書類をもって法的にも正式に夫婦になられた大切な日です。
この日を「記念日としてお祝い」するのもおすすめです。
結婚式の日(挙式日)
結婚式をあげられた日を結婚記念日としてお祝いされているご夫婦もいらっしゃいます。
ご親戚やご友人など多くの方々に夫婦としてあいさつし、祝ってもらえた日として、強く印象に残っていませんか?
その素敵な印象を大切に「結婚記念日を挙式日」に設定されるのもおすすめです。
入籍日と挙式日、両方♡
特に、入籍日と挙式日が離れた日程のご夫婦に多いのが、両方ともお祝いされているケース。
この場合、「入籍記念日」と「結婚記念日」など、呼び名を変えて祝福されていることもあります。
しあわせなイベントが多いのは、とてもうれしいことですよね。
ディナーで贅沢時間を過ごす
結婚記念日にディナーを選ばれる方も多くいらっしゃいます。
特に、プロポーズした想い出のレストランや、結婚式をあげたホテルのレストランなど、「想い出の場所」を記念日に利用される方も。
何年経っても、素敵な想い出とともに はじめのころを思い出すきっかけがあるのは、素敵です。
また、美味しいごはんはもちろん、お料理を作ったり、お皿を片付けたりすることもなく、優雅な時間を過ごせるのは、奥様にとってうれしいポイントかもしれません。
ケーキを食べてお祝いする
記念日にケーキを食べてお祝いすることもあります。
先ほどのディナー(外食)のときにケーキを食す方法や、ご自宅でケーキをゆったりと食べて過ごす方法などなど。
お子さまがいらっしゃるご家庭では、ケーキでのお祝いは他の方に気をつかうことなく、「自宅にいながら、お祝い感を出せる」方法のひとつです。
キャンドルを灯してお祝いする
披露宴などでキャンドルサービスをされた場合、キャンドルを持ち帰ってきていませんか?
サイズにもよりますが…そのキャンドルを結婚記念日に灯してお祝いするのもロマンチックでおすすめです。
プレゼントを渡してお祝いする
パートナーが喜びそうなものを選ぶ
お互いにプレゼントを用意して交換されるケースや、ご主人様から奥様へお花などのプレゼントを渡されることも。
長年連れ添うほどに、お互いの好みも分かってきて「今、喜んでもらえる贈り物」もイメージしやすくなるかもしれません。
記念日の呼び名にあわせた贈り物を選ぶ
結婚記念日には、次のような呼び名があります。
1周年 | 紙婚式 |
2周年 | 綿婚式、藁婚式 |
3周年 | 革婚式 |
4周年 | 花婚式 |
5周年 | 木婚式 |
6周年 | 鉄婚式 |
7周年 | 銅婚式 |
8周年 | ゴム婚式、青銅婚式 |
9周年 | 陶器婚式 |
10周年 | 鈴婚式、アルミ婚式 |
呼び名にあわせて、各年数にあわせたプレゼントを選ぶのも楽しくておすすめです。
あなたのご家庭にあう、お祝い方法はありましたか?
結婚生活の中で、毎年迎える結婚記念日。
お互いそれぞれ特別な日となるお誕生日とは異なる側面があり・・・
結婚記念日は、「夫婦2人の記念日」として、とても大切な日とも言えます。
日ごろ、お誕生日等のお祝いイベントを重要視されないご家庭においても、「結婚記念日はお食事に出かけてお祝いする」など、大切にされているケースもあります。
ちょっと新しい風を吹き込みたいな・・・
ちょっと楽しいことを増やしたいな・・・
など、しあわせ時間を増やすきっかけがほしい方は、ぜひ、結婚記念日を活用してみてくださいね。